JSフォーム
製品概要
KSフォームと同様に、側溝の暗渠化工事で使用する埋設型枠です。
鉄筋入りのリブ構造としているので、水路幅600~1500まで対応できます。
JSフォームアングル工法では、水路幅1500~2500まで大型水路の暗渠化が行えます。
NETIS QS-980217-VE(NETIS掲載期間終了技術)
農業農村整備民間技術情報データベース(NNTD)登録No.1214
KSフォームと同様に、側溝の暗渠化工事で使用する埋設型枠です。
鉄筋入りのリブ構造としているので、水路幅600~1500まで対応できます。
JSフォームアングル工法では、水路幅1500~2500まで大型水路の暗渠化が行えます。
NETIS QS-980217-VE(NETIS掲載期間終了技術)
農業農村整備民間技術情報データベース(NNTD)登録No.1214
NETIS登録番号(QS-980217-V)
鉄筋入りのリブ構造により、高強度、軽量のまま
溝幅600mm~1,500mmの大スパン側溝に対応します。
※施工時はリブのついた面が上となるように敷設してください。
製品に直接乗らないでください。
※下図に示すようにJSフォームをカットする場合リブ部よりとび出しの寸法は、200mmを最大とします。
| 製品タイプ | 呼称 | ※W | 参考質量 (kg) |
溝幅 | 参考歩掛 (人/m) |
| A型 | A600用 | 750 | 23.3 | ~ 600 | 0.014 |
| A700用 | 850 | 26.4 | ~ 700 | ||
| A800用 | 950 | 29.5 | ~ 800 | ||
| A900用 | 1,050 | 32.6 | ~ 900 | ||
| A1000用 | 1,150 | 35.7 | ~1,000 | ||
| B型 | B1000用 | 1,150 | 43.7 | ~1,000 | 0.027 |
| B1100用 | 1,250 | 47.5 | ~1,100 | ||
| B1200用 | 1,350 | 51.3 | ~1,200 | ||
| C型 | C1100用 | 1,250 | 51.3 | ~1,100 | 0.027 |
| C1200用 | 1,350 | 55.4 | ~1,200 | ||
| C1300用 | 1,450 | 59.5 | ~1,300 | ||
| C1400用 | 1,550 | 63.6 | ~1,400 | ||
| C1500用 | 1,650 | 67.7 | ~1,500 |
上表は、蓋厚180m以下の場合を示したものです。その他の場合については構造、現場打コンクリート許容最大厚さを算定いたします。
※Wは敷設時の両側の掛かりしろをそれぞれ75mmに設定しています。
| 側溝幅 | |||||||||||
| 600 | 700 | 800 | 900 | 1,000 | 1,100 | 1,200 | 1,300 | 1,400 | 1,500 | ||
| 蓋厚 | 110 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | C型 |
| 120 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | C型 | |
| 130 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | C型 | |
| 140 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | C型 | |
| 150 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | C型 | |
| 160 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | C型 | |
| 170 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | C型 | |
| 180 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | C型 | |
| 190 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | C型 | ※ | |
| 200 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | C型 | ※ | |
| 210 | A型 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | C型 | ※ | |
| 220 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | ※ | ※ | |
| 230 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | C型 | ※ | ※ | |
| 240 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | C型 | ※ | ※ | |
| 250 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | C型 | ※ | ※ | |
| 260 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | C型 | ※ | ※ | |
| 270 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | ※ | ※ | ※ | |
| 280 | A型 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | ※ | ※ | ※ | |
| 290 | A型 | A型 | A型 | B型 | B型 | C型 | C型 | ※ | ※ | ※ | |
| 300 | A型 | A型 | A型 | B型 | C型 | C型 | C型 | ※ | ※ | ※ | |
※の範囲は別途ご相談ください。
KCフォーム・JSフォーム・LSフォームはFRC(繊維補強セメント)の特長である、高い曲げ強度と剛性を活かした、側溝蓋を現場で打設する際の埋設型枠です。
側溝の暗渠化の際、従来の型枠工事の手間が省け、施工が容易でトータルコストの大幅な低減が可能です。